みどりの石拾いブログ

Yahoo!ブログ終了のため、引っ越してきました。東京に住むサラリーウーマンが、試行錯誤で糸魚川周辺(新潟県・富山県)のヒスイを探した成果についてや、その他の趣味など、備忘録がてら語るブログです。

ヒスイ拾いの旅(1月7日・8日)1日目

連休だったので、またもや行って来ました


まず、1日目(7日、日曜日)

ラベンダービーチ、寺島、親不知方面など、3ヶ所を探索しました。



途中、FMMに行き、M島先生に鑑定をしてもらいました。

まずは、ヒスイの集合写真(FMMに行ったあとに拾ったものは、翌日のブログにまとめます)


いちばんお気に入りは、カクカクの薄ラベンダー。


部分的にラベンダーが入っているタイプでなく、全体的に均一に薄いラベンダーが入っています。


次は、ちょっと大きめで、これも薄いラベンダーに、青も噛んでいます。


そして、このラベンダーには、新鉱物である、「蓮華石」が含まれていました。

この真ん中の黒い部分がそうです。
(ルーペ写真)


これを聞いて、「ん?」と思ったのが、先日作ったくりぬきリング


この、内側の黒いとこ、チタンだと思っていたのですが、見てもらうと。。。

真ん中がチタンで、まわりのぼやっと黒っぽいとこは、やはり蓮華石ということでした。

頑張って作ったリングに、新鉱物が入っていたなんて、なんだか嬉しくなりました


ちなみに、ラベンダー翡翠に蓮華石が噛んでいるのは、糸魚川産の特徴だそうで、ミャンマー産にはいまのところ見つかっていないそうです。

つまり、蓮華石を含んでいれば、糸魚川産の証明になる、ということでした。

あと、このヒスイ


この色でヒスイって、どうしてそう思って持ってきたのか、我ながら覚えていないのですが、M島先生は、見てすぐに「ヒスイです」とおっしゃって、細かくいうと、白っぽいとこがヒスイで、薄茶?のような色のところは、ロディン岩か、ベスプ石(?だったかな。。。)か、もしくは「ストロナルシ石」という、レア石が噛んでいるらしいです。

ルーペ写真


茶色っぽいように見える透明感のあるところは、ストロナルシ石?と言われたと思います。が、いろいろ教えてもらいすぎて、アタマの容量越えて、はっきり覚えきれていません


最後に、サンゴの化石です


ハッキリと、キレイにひとつ入っていたので、サンプルとして持ってきました


(明日に続く)