みどりの石拾いブログ

Yahoo!ブログ終了のため、引っ越してきました。東京に住むサラリーウーマンが、試行錯誤で糸魚川周辺(新潟県・富山県)のヒスイを探した成果についてや、その他の趣味など、備忘録がてら語るブログです。

ヒスイ拾い遠征と福島(10月8日〜10日)

しばらくブログサボってました😅

 

先月の三連休1回目後に台風🌀が来たので、三連休2回目はめちゃ期待してたんですが、親戚に不幸があり急遽北海道へ💦

 

その次の週は日曜日一日だけの弾丸で行ったけど、あんまり拾えず😂

10/2採取

それでも、結晶キラキラ✨の透過光うすグリーンが拾えました😄

 

あとは灰色

 

で、10/8〜10/10の三連休は。。。

 

初日、糸魚川は荒天の予報でしたが、福島はそれほど雨が酷くない予報

 

実は先月末から福島に行きたかったのです。

二年前にも行ったけれど、バショウカジキが展示されていると知ったので。

👇二年前のブログ

https://midorinsan.hatenablog.com/entry/2020/10/19/202439

 

アクアマリンふくしまは、世界ではじめてにして唯一バショウカジキの展示に成功した水族館で、今回で三度目です。

 

いずれもガラスに当たって吻が折れてしまい、その後亡くなるまで約2ヶ月の展示でした。

 

吻が折れてない痛々しくない姿を見たくて行きました。


アクアマリンふくしまで2年ぶりにバショウカジキを観てきた⇒背ビレ拡げた - YouTube

 

そして今回、たまたま動画撮ってる時にエサやりの時間だったらしく、キビナゴ食べてスピードあげて泳いでいく姿を撮影できました😆

]
アクアマリンふくしまで2年ぶりバショウカジキを観た‼️しかもエサを食べたとこ撮れた‼️ - YouTube

 

二年前より若干大きな個体(二年前は1m、今回は1.2mだそう)で、尾びれその他傷ついてはいたものの、やはり迫力ある、そして優美な姿を観ることができて良かったです☺️

できるだけ長い飼育に成功して欲しいですね😊

 

三連休二日目は、前日長距離移動した疲れが若干あって寝坊😅(いつもか😂)

ゆっくりめに新潟を出て糸魚川着は10時過ぎ😅

そこから海岸探索して1箇所目ほぼボウズ😂

お昼食べてピアパークに行き、この三連休に来ていた猿まわしを観ました😊

 

その後、ピアパーク前をちょっと探索。

 

ほんのり緑も見える黒ヒスイ

 

謎の紫の石やシーグラスを含むこの日の成果

 

そして翌日の三連休最終日

 

この日もいまいちな成果で河口姫川の右岸に行ってみると、カタクチイワシのいいサイズがチラホラあがってきて、相方さんが車に袋取りに行くと、どんどんアチコチ打ち上げられてきて、それとともに釣り人に連続してアタリが来だした!

 

コレはもしかして?!と、相方さん、車から今度は釣竿を持ってきてくれて、ジグつけて投げ、リール巻いてたら!!!

かかったー!

一投でいきなり😂😂

イナダ(ブリの小さいの)ちゃん😊

 

で、記念撮影してまた投げたら、またアタリ!!

 

👆イナダと足の間に置いてある、イナダを針から外してたときに見つけたイナダ色の石🤣

 

見ると、浜から2〜3mあるかないかの距離でナブラたってバシャバシャ🤣🤣😳😳

(小さい小魚の集団を狙ってそれより大きめの魚の集団が追いかけて海面がバシャバシャ跳ねていることをナブラたつと言うようです。よく釣れるサインですね😄)

 

3投めはさすがに空振りして、4投めはこれまでにない引きのたぶん大物?がかかったんですが、何しろイカにあわせた細めの糸をつけていたからか、ブチッと切れてしまいました🥲

 

このときはヒスイハンターの友達もいたのですが、相方さんは3匹、私とその友達はそれぞれ2匹釣って、サイズもそこそこなのでこれ以上釣っても困っちゃうので、納竿としました😄

 

 

後日、持ち帰ったイナダをツィッターで教えてもらったゴマ油とお塩でもいただいてみました😊

 

化石展を見にフォッサマグナミュージアムに寄って

また、外のヨシオ巨岩を撮って

新潟まで戻って、イナダを3枚におろしてもらって帰路に着きました☺️