みどりの石拾いブログ

Yahoo!ブログ終了のため、引っ越してきました。東京に住むサラリーウーマンが、試行錯誤で糸魚川周辺(新潟県・富山県)のヒスイを探した成果についてや、その他の趣味など、備忘録がてら語るブログです。

ヒスイ拾い遠征(7月14~16日)

3連休で行ってきました


1日目は、着いてすぐに姫川を歩きましたが、酷暑でもはや「修行」です


川沿い歩いていると、熱された岩に蛇がいました。
腹が赤くて、ヤマカガシ?

私は爬虫類好き(変だと言われます…
)なので、驚きはしませんでした。
が、今回の子は小さい子でしたが、噛まれるとけっこうな毒だそうなので、お気をつけください


姫川はやはりボウズでした


遅めのお昼をOPPの漁火さんに岩牡蠣狙いで行きましたが、午前中のはやいうちに売り切れ

で、仕方なくラーメンを食べ、隣の海鮮市場?に行ってみると…あれ?

岩牡蠣売ってました


小さいのが400円?で、少し大きめのが600円と700円で、600円のを購入。その場で殻をむいてくれて、レモン汁ももらい、ちゅるっ


幸せなお味でした


そのあとは海岸で、ベタ凪に近いのに海の水がにごっていて見づらく、どーにもヒスイが見つかりませんでしたが、なんとかひとつ、復路で波がさーっと動いた瞬間、砂の中から顔を出したのが、これ。
コバルト系と言われました。




表面は結晶キラキラで、
薄い青の透過があります。


そんな感じで1日目終了。


2日目も、午前中は海に行き、黒に緑の噛んだ青海系


海ヤケと凸凹ひどいけど、けっこう質は良いもの


透過も良いです



それと、ちびっちびだけど、翠もしっかり乗っている子





こんな感じでした。


午後は姫川上流に行きましたが、残念ながらボウズ


それらしいのは見つけたものの、持ち帰ってよく見たら、ロディン?とかでした



3日目、午前中しつこく姫川を探すも、ヒスイはやはりボウズでした(笑)

ヒスイ拾いのベテランのMさんとお連れの方と会い、かなり濃いラベンダーの入ったヒスイを拾われたそうでしたが、私はヒスイのかけらも見つけられませんでした


だけど、ちょっとキレイなキツネ石があったので、磨いてみようとお持ち帰り。




もうひとつ、透明度の高い蛇紋岩かと思って持ち帰ってきたこの子




透過すごい!



けど、磁石に反応がありません…


なぜ





ヒスイのカケラで引っ掻いてみると、がっつりキズが入ります。



逆に、白いロディンと思っていたところは、まったくキズが入りません。

面でギラギラ光ります。


比重もかなりあるようで、重い。。。
白いとこの透過



さて、この石なんでしょうか?

次回FMM持っていってみますので、答え合わせする前に、この石の種類わかる方、これじゃないかな?と思う方、ぜひぜひコメントください


そして、帰りは上越の渋滞ひどそうだったので長岡経由で関越道で帰宅したのですが、

赤丸のこのへん走っていたら、前方の山の上の空が、雷
で赤くビカビカ光り、ものすごい天体ショーでした。

と、思っていたら、道路がカーブして、青丸のあたり走っていると、今度は真っ正面に花火



そして、右(西?)の空には、童話の挿し絵のような、細い三日月
と、宵の明星のコラボもあり、車
のフロントは、天体ショーのパノラマと化していました


前橋あたりが積乱雲で大雨だったようで、渋滞もできていましたが、私が通過する頃はちょうど雨もやみ、渋滞も解消していました。

この晴れ女
運を、すこしヒスイ運にまわしたい、と思ってしまいました(笑)