みどりの石拾いブログ

Yahoo!ブログ終了のため、引っ越してきました。東京に住むサラリーウーマンが、試行錯誤で糸魚川周辺(新潟県・富山県)のヒスイを探した成果についてや、その他の趣味など、備忘録がてら語るブログです。

ヒスイ拾い遠征(3月21日祝日)

祝日の21日も、糸魚川行って来ました


先週の土日は、娘の卒業式&引っ越し(大学が地方でした)があったため、北の大地にいて、ヒスイ拾いはできませんでした


で、今週末を待たずに、昨日も糸魚川へ(笑)

Facebook登録している方はご存知と思いますが、一昨日、とんでもない失敗
をやらかしまして

凹み
と気分の
で、糸魚川どうしようか悩んだんですが、行かなきゃ拾えないし、引っ越しで疲れた気分のリフレッシュを兼ねて、決行



朝はけっこうな雨で、これは、大丈夫かな?
(雨で喜ぶの私くらいかも・・・)と思ったけど、寝坊して海岸に着いた頃からほぼ止んで、やはり
の花粉攻撃で、ぶしゅぶしゅ鼻が出る中、OPP→東へ。

波はベタ凪ですが、こーゆー時は水の中を探します

いまいちビミョーなのしかないなー、と思ってましたが、復路で、こんなのが


金山系の、全翠です。


で、一度クルマに戻って、いつもの海岸へ。
ここで、だんだん波は出てきましたが、それほど特筆するものは拾えず、ただ花粉と戦うのみ


あ、でも、キレイなメノウを拾いました。


ピンクがかった紫?の透過です。


お昼を食べて、午後は須沢に行きましたが、ここでは姫川の雪解け水がきったない茶色のにごり水になっていて、波もけっこう高く、やはり特別なのは拾えませんでした。

リミットまで少し時間があったため、一度も行ったことのない海岸を試しに散策。

あるわけないかなー?と思って歩いていると、「え?ウソでしょ?


なんと、コン沢がありました



私の中で、初のコン沢採取です



ただまあ、あんまりキレイではないんですが(笑)

透過は、一部とてもキレイな青翠です


前回の横川に続き、産地特定?のレアヒスイで、なかなか嬉しい遠征でした


全部の集合写真



ちなみに、今晩からまた糸魚川です

ヒスイ拾い遠征(3月9日・10日)

先週・先々週の分をあげていませんが、とりあえず今週分をあげます。

8日(金)に、会議が長引き、家を出たのが21時過ぎ。

いつもなら節約するために関越道はじまりの練馬ICまで下道で行くのだけれど、眠くなる前に糸魚川に着いちゃいたいので、首都高と外環通りました。

なんとか夜中の1時くらいに糸魚川に到着し、車中泊準備して、かるーく飲んで就寝。

翌日はいつものもおり、ゆっくりめに起きて、須沢からスタート。

海岸到着するなり、ロディン?ぽいけどヒスイ、というでっかいのを発見。
↓ヒスイ面


一面はヒスイのようだけど、反対側はちょっと。。。混じりすぎ。

↑右下の半分以上、混じりっぽいです


でも、ヒスイの面をカットすれば、加工には使えそうです。

で、河口まで歩いて、戻ってきて、移動。

ほぼ、お昼近かったので、ピアタウンの「みどり店」さんに寄らせてもらってヒスイ談義。

そのあと、となりの「ほっこり館」で500円ランチ。本日は鶏大根でした


午後はOPPへ。
東側へ、ずーっと探しました。
波がそこそこあったものの、少し海中も見れたので、波の中をゴロゴロ転がっていたのが、これ。

角閃石の噛み方から、おそらく圧搾。
でも、ロディンみたいな、陶器のような質感



透過はキレイだし、ルーペで見るとヒスイなんですけどね


この日はこれでおしまいにして、ピアタウンのお魚屋さんで、お刺身とお惣菜を購入。
お風呂行ってから、宮崎まで行って、車中泊の用意をして、先ほど購入した食材を肴に、かるーく一杯

地物のお刺身と、ふきのとうの天ぷらが絶品でした


そして、はやめに就寝


なぜ、宮崎まで走ったか


新月から2日後、波はおちる予報、南風。。。
そう、ホタルイカを狙ってみました


しかし。。。

結果からいうと、見つけられませんでしたー

自然相手なので、タイミング難しいですね。

朝になって、宮崎海岸からスタート。

これは、宮崎で見つけたんだったかな。。。?



ちょっと記憶が確かではありません


クルマに乗り込み、市振方面に走っていると、土日工房にクルマが


ヒスイ786さんがいらしたので、病み上がりのお見舞い兼ねて、ご挨拶させていただきました。

大病をされていたそうですが、かなりお元気になられていたので、一安心でした


市振道の駅で、新メニューの「ひすいラーメン」が、お試し価格の480円だったので食べてみました。
さっぱり塩味で、うっすら緑色の麺(ケール?を練り込んだそうです)。そこそこのお味でした。

そして、一年ぶりに訪れた、某海岸。
約一年前ここで



ということがあって以来、しばらくぶりに来ました。

すると。。。こんなのが。
338g


薄いラベ地にこの青の脈、横川です。




割られて、板にしたり、バレルかけてるのはよく売られていますが、海で採取は珍しいそうです。(そうなんですか?なんか、拾ったというブログとか、けっこう見たことあるような気がする
)
とりあえず、こんなぼつぼつとした沸石抜けあとがあるので、これは間違いなく海採取ですけど


そして、またまたピアタウンの「みどり店」さんにおじゃまさせてもらい、最後に八久保行きました。

そこでは、これを拾いました。
青?なんだけど、裏にコーヒーこぼしたみたいな、蛇紋付き(笑)



あと、宝石質蛇紋?すごく透明な蛇紋のついたヒスイ。
↓ヒスイ側透過


↓蛇紋側透過


その他もあわせて集合写真(初日の須沢は大きすぎて入っていません)


しかし。。。

この季節、私には、真冬よりも辛い。。。

花粉症


マスクや花粉症眼鏡してても、ズルズル、痒々


海風吹いていた日中は良いのだけど、南風に変わると辛くて辛くて、帰宅直前くらいから、あまり症状がきつくてひどい頭痛にも見舞われ。。。

なんとか気力で帰りつきましたが、今日も目が真っ赤です


はやく花粉おわってくださーーーい

ミュージカル「イヴ・サンローラン」観劇

先週、3月1日(金)に、ミュージカル「イヴ・サンローラン」を観てきました


きっかけは、たまにブログにも書いている、「海宝直人」くんが、タイトルロール(タイトルになっている役)を演じている(Wキャストです)から、ということで、舞台としては初演(映画にはなっている)だから、演目的にどうかなー?と思ったけど、とりあえず1度は観ておこう!と思ってチケットとりました。

イヴ・サンローラン、まさか知らない人はいないと思いますが、世界的に有名なブランドのデザイナー、もしくはブランドそのものの名前です。

こういうロゴ、見たことあると思います。


このブランドの創始者にしてデザイナーの、イヴ・サンローランの生涯を描いたミュージカルです。

キャッツとか、オペラ座の怪人とか、レ・ミゼラブルのように、ミュージカルとして有名ではないので、そんなに期待しないで行きました。
ストーリーは、所謂「物語」ではなく、実在の人物の一生涯なので、そんなに「ハラハラ・ドキドキ」とか、「感動!」てわけではありませんが。。。

とにかく、ファッショナブルで、モードで、カッコいいんです。

当然、ファッションブランドのデザイナーのお話なので、他の役(ココ・シャネルとか、クリスチャン・ディオール)も出てくるし、ダンサーたちはスタイル抜群で、イヴ・サンローランのデザインを模した衣装でかっこよくダンスするしで、まあ。。。ドキドキしながら観てました


サンローランの初期の頃発表された、「モンドリアンルック」


それから、「スモーキー」


「サファリルック」など。


こんな衣装を着た、すらりとスタイル良い役者さんたちが、ファッションショーのようにランウェイを歩くのではなく、
ミュージカルだもの、カッコ良くて色っぽく、ダンスしてくれるんですよー


勿論、主演の海宝君は、細身だったイヴ・サンローランになるために、元々細めだったのを、さらに絞ってきていて、ひ弱そうと言ったら誤解があるけど、才能溢れたデザイナーの繊細で壊れそうなな感じがよく表現されてて、とっても良かった



昨日千秋楽だったけど、再演あったらもう一度観てみたいと思える作品でした

ヒスイ拾い遠征(2月16日・17日)

誕生日ヒスイを奴奈川姫からもらえないかなー?


などと目論んで行って来ました(笑)

みごと、撃沈です(笑)

15日(金)に、仕事終わってから夜22時くらいに家を出て、慌てずゆっくり行けばいいやー、と走り出したけど、やはり途中で眠くなり。。。
PAで仮眠。

先週よりも気温が暖かかったので、窓全部を目張りしたし、やっぱりエンジンは切ってもいいかな?と、後部座席から上半身乗り出してエンジンキーをひねって、そのまま爆睡


4時半に起きて、さすがに寒いのでエンジンをかけようとしたら。。。

かからない



なぜ


エンジンキーを抜かなかった(うちのクルマは10年以上前のクルマです(笑))のが原因で、バッテリーあがってしまっていました


JAFを呼び、出発して、糸魚川着いたのは8時半頃。

ここから16日(土)の採取。

まずは、須沢。

気温はさほど低くなくて、でも、雨がザアザア


車にいても拾えないので、少し小降りになったところで行動開始。

でも、全然拾えない。。。

11時過ぎたので、ピアタウン行って「ほっこり館」でランチにしようとしたけど、開店まであと15分くらい。

少しだけみどり店さんにお邪魔させてもらおうと思ったら、話が盛り上がり、けっこう居させてもらっているうち、ほっこり館は完売


それで、ピアタウンのラーメンやさんへ。


チャーシュー麺で食べ過ぎて、苦しいお腹をかかえながら、OPPへ行きましたが、雨の中探しても見つからず。。。

かろうじてこれだけ。
たぶん、ラベ系のヒスイ。



寒いので雨がマシそうな西の方へ移動しよう、ということで宮崎行きましたが、砂だらけ



で、あえなく誕生日ヒスイは撃沈となりました。(ちなみに、下の子が成人式とか書いてるのでたまに勘違いされますが、私はまだあと数年40代です
)

夜は、少し贅沢して地元のお寿司屋さんで美味しく海鮮とお酒をいただき、就寝。

あっ!余談ですが、私がかなりお気に入りで行っていた「焼山温泉」ですが、1月末で営業休止となってしまいました

すごく暖まるし、気持ちいいお湯だったので、ひじょーに残念です



17日(日)は、朝食前に雪がちらつく程度だったので、またも須沢からスタート。

まるっきりボウズで、次は八久保。

こちらでは、大きめのヒスイ(部分的に違う鉱物もありそう)のが、波打ち際というか、波が引いたとこにドカン
とあり、慌てて取ってきました。
が、これはヒスイ確定ではないです


そして、OPPに移動して、お昼を食べ、そのままOPPで探索。

真ん中あたりから西側は石がゴロゴロひているけどカケアガリで、東側は砂です


カケアガリのあたりをいったり来たりしてると、小さな緑が



しかし、なんとなく曇りが見える。。。


案の定、帰ってなら比重量ったら、2.5gの、水の中0.9gで、比重2.77(笑)

クリソでしょうかね


と、こんな結果でした。

全体写真


あ、上だけヒスイです。

下の右、縞模様クッキリのメノウです。


【長文】ヒスイ拾い遠征(2月9日~11日)

三連休、糸魚川行って来ました


8日(金)に、仕事終わってから夜に東京を出発し、関越道走っていると、群馬に入ったあたりで事故?渋滞が発生

だらだらとしか進まないし、ちょうど日付変わる頃で眠いので、諦めてPAで寝袋にくるまって仮眠

窓全部に断熱シートで作った目張りをしたけど、3時間くらいで車内が寒くて目が覚めて、そのまま起きて出発


そのおかげで、いつもよりは少しはやめの時間に糸魚川入りした9日(土)は、まずは須沢から。



2週間前の青500gみたいなのを期待しちゃいますが、そうは問屋が卸すわけもなく(笑)

次は八久保に行ったけど、ここで、何度かお会いしているハンターさん、白地にアップルグリーンの、しかもグリーン部分が透明感のある、キレイなヒスイ
をGETしていて、羨ましー

てなわけで、頑張ってみても、他のハンターさんが続々増えてきてるし、ぜーんぜん見つからない


西側の方、こっちまで来て見つけたことないなー、ってあたりまで、半ば諦めモードで歩いていたら、波打ち際から遠く離れたところに砂に埋もれていた石がなぜか気になり、ひっくり返してみたら、ん?あ、ヒスイだ


で、砂だらけなので、ヒスイ棒のジョレンに入れて波で洗うと、、、おおっ



グレー地に緑がちりばめられたヒスイじゃないですか

186.8g 比重ぴったり3


↓横から見たところ



このヒスイは、こっちの面(ロディン?)が上にあって、

下のヒスイ部分が砂の下になっていて、誰にも見つからずにいたようです

ヒスイの方が比重があるので、往々にして、ヒスイでない面が上になっていることがあるから、ひっくり返してみることが必要だと改めて認識しました


これにホクホクして、OPPに移動して、お昼ご飯後、そのままOPP海岸を探索。

さむーいのに、やはりここでもハンターさんはいました。

他のハンターさんがはしっこの方まで行って戻ってきたのと入れ違うように、東側のテトラ際まで行くと、、、テトラ裏に引っかかるように、翠が


海ヤケの茶色が海ヒスイの趣満載の、金山系薄翠です

71.9g 比重3.195



↓透過



初日から、なかなか嬉しい成果で満足し、この日は夜が天気荒れそうだったので宿をとっていたので、スーパーで夕飯買い込んで宿へ。

前日ろくに寝てなかったので、早々に就寝


翌日10日(日)は、宮崎のデイリーヤマザキで朝食を買って、宮崎からスタート。

午前中いっぱい探し回るも、ぜーんぜん見つからず


新潟から来てるハンターのHさんに、須沢で拾ったヒスイを見せてもらい(数回お会いしてるのに、すぐHさんとわからずごめんなさい
)、午後はやっぱり須沢方面に行こう
ということで、宮崎の金森食堂で昼食後、一路東へ向かうも。。。

昼食前あたりから、ひどい肩凝りと頭痛がやってきて



海岸に来たけど、降りて探す根性がなく、車で寝ちゃいました


しばらく寝ていて起きた頃、知り合いのご夫婦ハンターさんがいらっしゃり、最近拾ったヒスイを見ていただき、お土産までいただいちゃいました。
ありがとうございました


そして、この日はもうヒスイは諦めて、スーパーで夕飯買って、車中泊の準備をしていたら、ソロソロと体調復活してきました。
でも、翌日に向けてこの日もはやめに就寝



最終日、11日(祝)は、須沢のデイリーヤマザキで朝食を買って、食べてからいつもの海岸へ。

しかし、ここも半分砂で、ぜんぜん見つからない


ここでも、前日とは別の何度かお会いしているハンターさんが、須沢で拾ったカクカクの白ヒスイを見せてくださり、やっぱり須沢行こう
と、須沢探すも、低質ヒスイしかない。。。

さらに、寺島側も、ヒスイは見つからず


お昼を久しぶりにおっちゃんラーメンで食べたあと、そのままその裏の海岸に降りてみたら、ものの3分で、カクカクヒスイGET

15.9g 比重3.18



結晶ギラギラ
のヒスイでした。

それと、ヒスイでないのだけれど、形と模様とサイズがめちゃめちゃカッコイイ蛇紋岩を見つけたので、思わず拾ってきちゃいました。

カクカクしていて、面の出方がヒスイに似ています




↓乾くと白っぽくなっちゃうので、


なんとか模様見えるようにツルピカにしたいけど、研くのはアスベスト怖いし。。。ハンドクリームなどを塗り塗りしてみました


今回のヒスイはこんな結果でした。
最後は能生に寄って、お刺身などを買って帰宅しました。

糸魚川をはやめに出たおかげで、渋滞もあったけど9時前には家に着き、能生で買った「ギンバソウの味噌漬け」を、昨日いただいたお土産の「栃尾の油揚げ」に乗せて、トースターで焼いて、味ぽんかけて美味しくいただきました


ごちそうさまでした

ヒスイ拾い遠征(2月3日)

今回も、日曜日1日だけで行って来ました。

今回は、イマイチ


昼少し前に糸魚川入りし、須沢→八久保→OPPと行って来ました。

全部でこんな。


左上のは、なんだかいろいろな色が入ってるヒスイ。


小さな晶洞に、めちゃキレイな透明で緑の石があったので、新発見か
(笑)と思ったけど、あとから引っかかって挟まったもののようで、針でつついたら簡単に取れました(笑)

クリックして写真アップで黄色円の中見てもらうとわかるのですが、かなりキレイな「かけら」なんですよー



右下の小さめのは、ロディンかもしれません。



あと、謎石が2つ。

ひとつは、めちゃくちゃ透明度があり、翠の噛み方もヒスイっぽく、氷種か
と期待したら、なんと比重2.7


透過もキレイなんですけどねえ。。。



もうひとつは、ロディンぽい見た目だけど、比重がなんと3.3超え。



これ、ロディンなのかなー?

グロッシュラーみたいな、比重高い鉱物が噛んでるのかなぁ



あと、『出雲石』にそっくりな石を見つけました。


乾くと白っぽくなったので捨ててきちゃったんだけど、「碧玉」かもしれなかったので、持ってくれば良かったと後悔


ヒスイのパワー?!についてと、ミュージカルとかいろいろ(^-^;

今週はじめから、寝違えたのか、右肩から首の根元にかけて痛くて(所謂、首がまわらない状態
)、自転車通勤も控えています


ヒスイはパワーストーンだという人がいます。

賛否あると思いますが、私個人としては、ある程度そういう「ちから」はあると思っています。

たとえば、大勢ヒスイハンターが歩いていたところなのに、目の前にけっこう上質なヒスイが波に運ばれてきたら(よく聞くエピソードですよね?)、「そのヒスイは、その人を選んで出てきた」のかなあ、と思う時があります。

また、質の良いヒスイを拾うと、ヒスイのパワーが強すぎて、自分自身の「ちから」が負けちゃって、体調不良になることが、稀にあります。(しばらく持っていたら馴染みますが)

今回の肩の痛みも、先週の青ヒスイのちからなのかなー?なんか、青みがだんだん濃くなってきてるし。。。
↓ちょっとこれは写真の撮り方で濃くなりすぎ



まあ、こういう話は、信じる人は信じるけど、逆にかなりバカにされることもあるので、気を付けて話さないといけませんが




話は変わって、私は、もともとけっこうヒスイ以外にも趣味があります


今月は忙しかったー。

まずは、1月14日(祝)、この日は娘の成人式でしたが、朝早くから準備して送り出してしまえば、親のやることはもうないので、夜はミュージカル『レベッカ』を観に行きました。


私が若かりし頃、劇団四季で活躍されていた、「山口祐一郎」さん(蚊取りのアースノーマットのCMの人)が主演で、

こちらも元劇団四季保坂知寿」さん(テレビ露出あまりない)

がメインキャストなので、懐かしくて行って来ました。

細かいツッコミいろいろあれど、サスペンスでなかなか楽しめました



もうひとつは、先週24日(金)に、仕事が終わってから、職場の友達と一緒に、『ラブ・ネバー・ダイ』を観てきました。


こちらは、かの有名な『オペラ座の怪人』のその後のお話、ということなんですが。。。

まあ、その。。。

ツッコミどころ満載で、もはや、同人誌レヴェル(笑)

ストーリーは。。。アレですが、キャストと舞台はすごいので、エンターテイメントとしては、楽しめます(笑)

あ、キャストといえば、今回から主演のファントムを演じているのが、こちらも元劇団四季の「石丸幹二」さん。


たまたまですが、同じ先生に師事してたことがある、先輩です


テレビドラマ『半沢直樹』で一躍有名になり、そのあと明治『チョコレート効果』や『ウコンの力』『チューリッヒ保険』などのCMでよく出ていますね(笑)
ちなみに、20年くらい前に、ネスカフェのCMで、♪タララ~ラ~ラ~タララ~タララ~「劇団四季石丸幹二です。」と、“違いのわかる男”シリーズで出ていましたが、覚えてる人少ないだろーなー(笑)


そしてそして、昨日は、今年のサザンオールスターズライブ、応援団(サザンのファンクラブ)先行抽選一次申し込みの、当選発表でした


なんと。。。

15公演にエントリーして、3公演のみ当選



運が良いのか悪いのか

やはり、昨年末の紅白で大トリ務めて、ユーミンと踊ったりして大ウケしたのが、倍率に影響してるかなー?


昨日当落発表だったのに、もう転売で4万円とか7万円とか出てるし



当選はしたものの、横浜アリーナと、家から歩いて行ける東京ドームは外れるという


飛行機やらの手配であたふたしておりますが。。。
でも、楽しみです