みどりの石拾いブログ

Yahoo!ブログ終了のため、引っ越してきました。東京に住むサラリーウーマンが、試行錯誤で糸魚川周辺(新潟県・富山県)のヒスイを探した成果についてや、その他の趣味など、備忘録がてら語るブログです。

ヒスイ拾い遠征(12月22日)

最近、絶不調です!!😭

 

なんだろー・・・ヒスイ見えなくなってきたかなー?😑

 

あっ、質が良くないのはちょろちょろあります😣

 

というわけで、22日(日)のいちにちだけ、行ってきました。

 

10時ちょっと前くらいに糸魚川着。いつもの海岸へ。

 

ちゃんと石出てるし、波のたびに石が動くけど、ヒスイは・・・?🙄

 

あえなく敗退。

 

次、OPPへ。

 

ぐるーっと端から端まで歩くも、またもや敗退。

 

午前はあきらめて、昼食を食べてから次は須沢へ。

 

ここで、何やら大きいラベ・・・だかなんだかわからないのを見つけました。

 

最後、あと少しだけってことで八久保をちょっとだけ見て、タイムアップ。

 

全成果でこんな感じ。

 f:id:midorinsan:20191223173117j:plain

須沢の大きいのは、切ったらどんなになるだろう?ということで、帰宅してからさっそく切ってみました。

 ↓切る前  1300g

f:id:midorinsan:20191223173736j:plain



f:id:midorinsan:20191223173204j:plain


f:id:midorinsan:20191223173302j:plain


硬くてうすっぺらな切片も割れないのですが、切断面が乾くと白い沸石が・・・

 f:id:midorinsan:20191223173329j:plain

う~~~~ん

f:id:midorinsan:20191223173357p:plain

赤い丸の中の白いとこは、沸石です😂


もう一度くらい、年内頑張る予定😁

ヒスイ拾い遠征(12月14日・15日)

今回は、金曜日に仕事終わって、深夜バスで行きました。

14日(土)は、まずいつもの海岸へ。

ここで、今回一番の青
f:id:midorinsan:20191216204023j:plain

f:id:midorinsan:20191216204043j:plain

崖が崩れていくところを見つけて、なんとか流される直前に掬い上げました😊

しかし、そのあとはさっぱり見つけられず・・・


こんな灰色ひとつ。
f:id:midorinsan:20191216204242j:plain

裏は海焼け
f:id:midorinsan:20191216204312j:plain

そして、OPPに移動。

ヒスイ市のN氏に会い、ヒスイ露天のO氏とヒスイ談義してしばらくすると、M氏到着。

久しぶりなので、近況ヒスイを見せてもらい、雨が降るまえにと、一緒に目の前の浜へ。

しかし!!

ぱらぱら降りだしたなーと思ったら、風も強くなり、風速20Mくらいあったか?
バチバチバチ!!と雨が顔に当たる😫

こんな体重(どんな?🙄)なのに、飛ばされそうになる風!!

もうムリ~😭てことで、撤収。

お昼食べたあと、すこし雨が弱くなかったので、須沢へ行くも・・・歩いているうち、またもや凄い風と雨😱

みごとに惨敗し、私たちは数ヶ月まえに預かってもらっている石たちを引き取りに、FMMへ。

その鑑定結果は、後日ブログにのせまーす。

そして、糸魚川駅近くの石ころ屋さんへお邪魔させてもらい、雨がひどいので、Mさんが前日行ったという、猫鼻温泉へ。

アメブロのGLASSさんがあげていたし、一度行きたかったのです😄

写真はないのですが、何やら親しい人の集まる集会所的な広間?を通り、女風呂に行くと、他には誰もいない貸し切り。

しかし、シャワーとかはなく、頭を洗うのも、体を洗うのも、湯船から掬うお湯😅

しかも、半分露天みたいに、大きな窓(?)を開け放しているので、湯船に入らないと寒い~😫

泉質はとても良く、軟らかい?お湯で、なんだか身体中がゆるみ、ふわ~と眠くなる感じでした😚

しかし・・・隣の男湯との境目のドアの貼り紙「男湯側から開けられません」って😅

あがってみると、相方さんがソファーに座ってお茶をいただいていました。

座るように促され、おにぎりなどすすめられ、すると、常連さんたちから話しかけられて・・・
そうしてるうち、温泉の経営者の住職さんがあがってきて、私の隣に座って、なんと、御年90歳なのに、エロネタ(?)やら、温泉の歴史やら、アルバム持ってきて親戚の写真の説明やら😂😂😂

たっぷり30分、お話をきいて帰ってきました😅

糸魚川に戻って、スーパーで買い出しをし、車中泊

翌日15日(日)は、まずOPPを一探し。

チビチビのこれだけ😂
f:id:midorinsan:20191216210622j:plain

f:id:midorinsan:20191216210636j:plain

そして、今年最後の市振ヒスイ市にお邪魔しました。

N氏のところで、ヒスイでない石を購入し、蟹🦀と焼き芋🍠をいただきました😋

TwitterInstagramでお知り合いになった、Kさんご夫妻、Tさんご夫妻とお会いして、楽しくお話をさせていただきました😄

ヒスイ市を辞去し、宮崎海岸に行きましたが、こちらはボウズで、今回はおしまいでした。

番外編の、シマシマ石(笑)
f:id:midorinsan:20191216211313j:plain

f:id:midorinsan:20191216211338j:plain

ヒスイ拾い遠征(11月30日)

先週土日は相方さんのお引越し手伝いで、糸魚川に行けませんでした。

そして、今週日曜日も、お引越しの跡片付けetcで新潟に。

 

なので、今回は土曜日だけで、しかもめちゃ久しぶりの単独行でした。

 

前日の金曜日、仕事が終わってから、

帰宅⇒遠征準備(前日までにやっておけばいいのに、直前にならないとやらない💦)⇒シャワーして着替え⇒軽く夕飯

その合間に、「2019新潟観光ドライブパス 新潟周遊プラン(首都圏出発コース)」の申し込みをしました。

これ、もう終わってしまうのですが、首都圏から出発の往復高速代と、新潟県内のおおよそのインター乗り降りし放題で、10,800円なのです😁

 

今回は、土曜日糸魚川で、日曜日は新潟に行く予定だったので、こちらのプランで申し込みしました😉

 

そんなこんなで、家を出たのは結局21時近く😥

 

ガソリン満タンにして、練馬インターから高速に乗り、眠さと闘いながら走っていきましたが、あんまり眠いので、途中2か所のPAで各15分ずつくらい仮眠😪していきました。

長野県から妙高過ぎるあたりまで雪☃️で、その間はすこし速度落として走ったけれど、先週スタッドレスタイヤにはきかえていたので、順調、順調😁✌️

 

そして、糸魚川直前の蓮台寺PAに深夜2時半頃着いて、5:30に目覚ましかけたのに、二度寝して、起きたのは7時ちょっと前😱

 

慌てて顔洗ったりいろいろして、出発。

 

まずは、ラベンダービーチに行きました。

 f:id:midorinsan:20191202150438j:plain

結果からいうと、今回はここで拾った1つ以外は、なんだかぱっとしないもののみでした😂

 

今回の成果でちゃんと「ヒスイ」はこれ一個。

 f:id:midorinsan:20191202150524j:plain

 

f:id:midorinsan:20191202150547j:plain

あまり見ない模様というか、渋めな景色のヒスイですが、乾くとちゃんと結晶キラキラ。

透過のある箇所もあり、一か所翠が入っていました😂

 

月末でパケット残がほぼなかったので、ラベンダービーチ前のセブンイレブンWi-Fi使いながら遅めの朝食をとり、親不知ピアパークに移動🚗

 

いつも週末に露店を出店しているOさんのお店に寄って、ミネラ最新刊を購入。

今回のミネラ表紙のラベンダー翡翠は、Oさんが今年の夏に採取したものだそうで、販売ノルマがあるとのこと😳

私ともう1人分購入し、さらにそのときに来たお客さんにもオススメして、販売協力してきました😁✌️

 

そのあと、ピアパーク前を探索して、東端のテトラの中からみていたとき・・・青ヒスイ?と思えるものが見え、一瞬凝視していたら、頭からドバーン!と波🌊をかぶってしまいました・・・😭

 f:id:midorinsan:20191202150703j:plain

かぶっていた帽子のひさしから、ぼたぼた💦と水滴が垂れるくらいの波をかぶり、かなりショックでしたが、幸いにも風があまりなく、晴れていたので、乾かしがてら逆端まで探索を続けました😤

が、何も見つからず😭

 

地味に上から水が浸みて、ウエーダーの中まで浸透し、おもらしをしたような状態になってしまいました😓

 

ちょっと凹んで、採取を休憩して、ピアタウンの「みどり店」さんへ。

 

店主の奥様はいらっしゃらなかったので、ご主人と、さきほど拾ったヒスイがどこから産出したものかなど、ヒスイ談議をひとしきりして、ちょっと浮上したので、同じピアタウンの舟見屋さんで夕飯のお刺身(糸魚川産のお刺身が安い!)を購入したあと、八久保に探しに行きました。

が、ここでもボウズで、今週の探索はおしまい。でした。

 

ヒスイ拾い遠征(11月17日)

久しぶりのブログ更新です。

 

先々週の11月2日~4日の連休中、糸魚川に行っていたら、うちのわんこが病気になり、

急遽家に帰ったので、その日拾ったヒスイをUPもせずにいました。

 

先週も、結局虹の橋を渡ってしまったわんこの火葬などをしていて、とても糸魚川に行く気分になれず、遠征していませんでした。

 

 

そして、今週は、わんこの件でお世話になった方へのご報告もあり、日曜日だけだけど、糸魚川に行ってきました。

 

10時頃に親不知ICに着き、まずはそのまま市振のヒスイ市へ行きました。

 

皆さんに挨拶して、軽トラのKさんには、すごいお宝のコランダムを見せていただき、辞去しました。

 

そのあとは、親不知ピアパークまで戻り、その前の浜を散策しました。

 

けっこう波があって、時々カケアガリになっている上まで波が打ちあがり、ウェーダーなどの装備をしていない観光客の方が、走って逃げていました。

私はウェーダーははいているものの、カケアガリの斜面に降りるとなかなか登れないので、カケアガリの上から斜面を覗き込むように探しました。

 

しかし、真ん中から東端のテトラまで行っても、これというものはなく、折り返して復路を歩いていると、大勢の人が歩いているはずのカケアガリの上に「でんっ」と置いてあるヒスイが。

 

「???」

 

拾い上げてみても、ヒスイです。

364g 比重3.2

 f:id:midorinsan:20191118120741j:plain

f:id:midorinsan:20191118120810j:plain

 

誰か置いていったのかな?と思ったのですが、さっき自分でも通ったところなので、波で打ち上げられたのでしょう。にしても、こんなサイズと重さのが打ち上げられるんですねえ・・・

 

そのあとは、西端まで歩いて、また復路でこの2つを立て続けに拾いました。

f:id:midorinsan:20191118120901j:plain

 

右のは、スポットで翠も入るし結晶もキラキラだけれど、全体的に色気が・・・

100g 比重3.17

f:id:midorinsan:20191118121027j:plain

 

f:id:midorinsan:20191118121044j:plain

 

左のは、帰宅してからなんとなく比重計ってみると、たったの2.8しかなかったので、

どうも、裏側のこれ・・・

f:id:midorinsan:20191118121117j:plain

 

このせいかもしれません。これは次回海に返却かなー。

裏は、金山ぽいんですけどね。。。

f:id:midorinsan:20191118121244j:plain

 

昼食後は、須沢探索に行きましたが、ここではボウズ。

 

全体写真

 f:id:midorinsan:20191118121201j:plain

 

こんな感じでした。

 

あと、細かい結晶ギラギラ、比重3.26もあるんですが、これはなんだろう?

f:id:midorinsan:20191118121350j:plain

 

そうそう、先々週の唯一拾えたヒスイもここでご紹介。

 

95.5g 比重3.24

f:id:midorinsan:20191118122817j:plain


握り石にちょうどいい、手触りもつるつるのお気に入りです。

↓透過させたとこ

f:id:midorinsan:20191118122901j:plain


自作のくりぬきリング、殉職(T-T)

えっと。。。

なんで、ブログアクセス数、280超もあるの?😅
(ブログ書き終えた今見たら、300超えていた😳)

せっかくお越しくださってる方に申し訳ないというか・・・なので、言い訳のブログを書くことにしました😅

今、ちょっと、ヒスイ拾いのブログ書く気分になれないという・・・そんな事件がありまして・・・



(いえ、けっして、ブログ書くほどのヒスイが拾えなかったとか、そんなことは・・・けっして・・・😖💦)



はい、私がお会いしたことある方は、たぶん見たことあると思うのですが、四六時中、365日、指にはめておりました、自作のヒスイくりぬき指輪が、昨日、殉職なさいました😭

f:id:midorinsan:20191029230932j:plain

なんてこともなく、かるーく、
コップにこつん、と当たっただけだったんです。
コップにこつん・ぼろっ!!て。

つい、一昨日まで、ヒスイ棒握って海採取したり、川ヒスイ探しに行ってバール持ってがちがち当たったりも、何度もやっていて、大丈夫だったんですけどねぇ😢



そう、さかのぼること2年前、それまでは、ちょっとルータで穴をあけるとか、そのくらいしかヒスイ加工したことがなかった私が、はじめてちゃんとしたヒスイの加工作品を制作したもの、それが、このくりぬき指輪でした。

加工過程のブログ

ラベンダー翡翠のくりぬきリング制作 vol.1
https://midorinsan.hatenablog.com/entry/2017/11/09/112120
f:id:midorinsan:20191030110518j:plain



ラベンダー翡翠のくりぬきリング制作 vol.2
https://midorinsan.hatenablog.com/entry/2017/11/09/234329
f:id:midorinsan:20191029231542j:plain



ラベンダー翡翠のくりぬきリング制作 vol.3
https://midorinsan.hatenablog.com/entry/2017/11/10/235334
f:id:midorinsan:20191029231822j:plain



ラベンダー翡翠のくりぬきリング制作 vol.4
https://midorinsan.hatenablog.com/entry/2017/11/12/190648
f:id:midorinsan:20191029232215j:plain



ラベンダー翡翠のくりぬきリング制作 最終回
https://midorinsan.hatenablog.com/entry/2017/11/14/222045
f:id:midorinsan:20191029232245j:plain


形あるものは、いつかは壊れる。

もしかしたら・・・私に起こるはずだった災厄から、私を護ってくれたのかもしれない。





そして、私は、本日次のくりぬきリング制作に入りました😉

またまた、頑張っていろいろな加工作品を作り出していきたいです😚

ヒスイ拾い遠征(10月22日)

Youtubeその他、ちょっと失敗しているので、後程修正します。すみません・・・

 

今回、一昨日糸魚川から帰ったばかりなのに、月曜日だけ仕事して、終わって帰宅したらシャワーだけしてまた車ぶっ飛ばして遠征してきました🤣

 

結果。。。ボウズでした😭

 

朝は、いつもの海岸に行きましたが、ほぼ砂で、ところどころ小石が出てたけど、それらしきも見つけられず💦

 

復路で、向こうからこちらへ歩いてきた男性、みどり店でたまにお会いする、新潟大学の鉱物に詳しい方で、FMMでも鑑定されたりする方でした。

 

ので、これはチャンス!と、以前FMMにメールで問い合わせたあと、実際に持ち込んで、館長さんに、「鉱物専門の学芸員が今日いないのでわからない」と言われたものを、目視ではあるけど、鑑定してもらいました😉

その結果はのちほど。

 

そのあとは、姫川に行きました。

↓激濁り

f:id:midorinsan:20191023001245j:plain


 

f:id:midorinsan:20191023132153j:plain

↓クリックしたらyoutube開きます

YouTube

 

お昼ご飯を挟んで、前後1時間強ずつ探索したけど、水の中は一昨日より流れも濁りもキツくてまったく見れず、見事に撃沈😂

 

 

鉱物鑑定ですが、以前書いた記事

 https://midorinsan.hatenablog.com/entry/2019/09/17/180846

 

このとき、

f:id:midorinsan:20191023100056j:plain

 

この部分が、「ベスブ石」ではないかと、FMMにメールで質問していたのですが、O学芸員から、「写真で見るかぎり角閃石でないか」、と回答をもらっていました。

 

これを、今日お会いした方に見てもらったら、やはりベスブ石だとのこと。

 

これで、スッキリしました😊

 

あと、先週拾ったヨモギ

 

これ、割ったものを持っていってたので、これもヒスイかどうか聞いてみましたが、ヒスイで良いと思います、との回答をもらいました😚✌️

f:id:midorinsan:20191023001048j:plain

割れ面の感じ、結晶の見え方、ヒスイでしょう、とのこと。

 

このタイプの色のヒスイはあまりなく、発色の原因は、鉄とカルシウムではないか、と。

f:id:midorinsan:20191023001338j:plain

 

けっこう、透過のある部分も。

f:id:midorinsan:20191023001016j:plain

とても嬉しかったので、ボウズではあったけれど、楽しい糸魚川でした☺️

 

近いうち、このヨモギで加工してみたいと思います😉